ガジェット日記

ガジェットに関することです。

初めてのテレビのケーブルつなぎ方

 

こんにちは~

 

初めてで分からないという方が多かったので作成しました。

 

 

ケーブルの選び方

置きたい場所に合わせてケーブルの長さを選びます。

そして、置く場所に合わせて端子を選びます。

 

今回は5メートルの長さの商品を厳選しています。

(理由はchatGPTで一般的と聞きました。)

 

壁のテレビ端子からテレビなどを直角に置きたい場合はこれです。

 

 

テレビ端子が外れる場合があるのでそれが嫌という方は固定できるねじ式をおすすめします。

 

掛け合わしたものがいいという方はこちらを

 

接続元の注意

壁のテレビ端子なら大丈夫なのですが。

 

端子(接続先)を増やすとなると話は違います。

 

分配器分波器がありますが、全く違うものなので気を付けて下さい。

分かりやすく言うと

 

分配器

地上波デジタルの電波を均等に分ける機器です。

 

 

 

 

分波器

衛星通信(BS/CS)と地上波デジタルの電波を別々に分ける機器です。(メーカによって分岐器とも言います。)

 

 

似てますよね。

 

端子を増やす場合は、分配器を購入してください。

 

テレビケーブル接続方法

 

今回は壁テレビ端子を使用するのでこちらにしました。

(使用状況に応じて選択してください。)

 

 

1.はじめに

 

壁のテレビ端子(または分配器)を探します。

 

壁のテレビ端子

2.ケーブルを差します。

 

壁のテレビ端子にケーブルを差します。

3.接続先を探します。

 

テレビの接続先

地上デジタルと書いてある所に差します。

(ねじ式なので時計回りに回していきます。)

 

4.接続完了

 

これで接続完了になります。

(テレビ)接続先に差した時

5.その後

 

電源をつけて、説明書を見ながらテレビの設定してください。(メーカーごとに手順が違いますので)

 

注意:

BSアンテナ・110度CSーIFだと地上波デジタルの電波を受信しません。

 

以上になります。それでは~